環境方針〜ISO14001認証取得 〜

弊社は使用済み自動車のリサイクル率向上を目指し、地球環境を考えた適正処理に取り組んでいます。リサイクル部品の生産・販売を通じて資源の3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進し、循環型社会に貢献すると共に地域に密着した事業活動により、人と車の共生を目指しこの環境方針を定めます。

@車輌受け入れによる循環型社会への貢献

営業・仕入れ活動により広く車輌を受け入れる事で3Rを積極的に進めます。

 

A軽油等の資源削減と排気ガスの発生の抑制

収集運搬・配送ルートの再検討や効率化・アイドリングストップを実施し、環境負荷の低減に努めます。

 

B新品梱包消耗品の削減

使用物品等を見直し、並びに再利用により天然資源の消費削減に努めます。

 

C環境関連法規制等の遵守

定期的に法規制等を見直し、遵守状況を確認します。

 

D環境マネジメントシステムの継続的改善

定期的に環境マネジメントシステム・環境目的・目標を見直し、継続的に改善していきます。

 

E 環境汚染の予防

事業活動が環境を損ねる事が無い様、土壌汚染・水質汚濁等の予防に努めます。

 

F方針の公開

この方針は一般に公開します。

平成17年11月22日
平成自動車解体有限会社
代表取締役 松山 茂